村上 弘騎

むらかみ  こうき

革征塾代表

国立大学理学部理学科で学士を取得後、大学院で教育学を専攻。修士課程卒業後、教員免許伏免許を取得。教員採用試験合格を経て5年間兵庫県教諭として勤務。その後、自身の目指す教育理念の実現のため革征塾を設立。

Profile Picture

「社会人に最も必要な能力は何だと思いますか?」
この問いかけに、ほとんどの人は“コミュニケーション能力”と答えます。生きる上で誰もが必要だと感じているこの能力を育む場所ってあるのだろうか、育みたい。そう思ったことが、教師から独立し、当塾の設立に至った経緯です。「自分の人生これでいいのか」「自分は何がしたくて、この先どうなるのか」「この先この子はどうなるのだろう」一度でもそう考えたことがある方、長くはなりますが、以下の文に目を通していただければ幸いです。 私はこれまでの人生で、人を羨ましく思ったことは一度もありませんでした。しかし教師になって初めて、羨ましく思ったことがあります。それは生徒たちの“若さ”です。こればかりは、どう頑張っても取り戻すことができません。この先何でもできる未来と可能性に満ちた子どもたちは、私の目の前で眩しいほどに輝いていました。そこで、年齢と経験を重ねた自分にできることは何かと考え、教師として、先を生き経験した者として、子どもたちの未来をより輝けるものにしたいと思い、教職を全うしてきました。教育現場を経験して、いかにして子どもたちの未来を豊かにできるか、社会人として必要な能力を育めるか、1000人近い生徒たちと触れ合いながら考えてきました。しかしながら、現在の日本の学校教育では、その能力を育む以前に学力の向上のみに注力しているのが現状です。どうにかして学力向上とともに、コミュニケーション能力の育成を行えないか考えていたところ、自身がたった3ヶ月足らずで国立大学に合格した方法を思い出しました。それは、高校生だった私が自分の部屋で、「一人で教師の真似をして授業をする」というものでした。アメリカの教育研究機関の報告によると、従来の授業を受ける勉強法(学校の授業方法)では、その内容の5%程度しか、人の知識理解度は達成されないとのことです。しかし、自らが人に教えるとき、その内容の知識理解度は90%に上るとまで言われています。このことに着目して、当塾では、徹底したアウトプット(人に知識をひけらかす)方式を取り入れ、そのために必要な知識や学習方法を指導します。知識理解や定期考査の点数UPはもちろん、面接や人生設計、環境づくりなどにもアプローチし、他の塾にないコミュニケーションに特化した学習塾として皆さんのすべての能力を引き上げます。 今すでに十分な知識を持っている人にも、“全然頭が良くないんです”、“何をしたらいいのかわからないんです”といった人にも、必ず効果が出せると確信しています。 また、学校現場経験が豊富な講師を揃え、個に応じた第2の学校として定期考査や各種入試に対応するとともに、学力向上とコミュニケーション能力の向上により、子どもたちの望む未来、夢を叶える“最高の自己実現”をサポートしていきます。 一度きりの人生、最も大切な10代・20代を“革征塾”でより色濃く輝かせましょう!

曽我部航歩

そがべ     こうほ

革征塾副代表

法学部法学科で学士を取得。教員免許伏一種免許を取得。教員採用試験合格を経て3年間兵庫県教諭として勤務。その後、塾長の村上とともに革征塾を設立。

Profile Picture

 県立高校の教諭になり、卒業生から「学生の方が楽しかった」、「社会人は面白くない」といった声を多く耳にします。また、友人からも同様の話を聞くことがあります。詳しく聞いていくと、「同僚と合わない」、「先輩が嫌い」といった対人関係の悩みがその多くを占めているように思えました。 現に、心理学者アドラーは「人が抱えている悩みの内、9割が人間関係である」と断言しています。 そのような悩みを卒業生や友人から聞き、また自分自身も夢を叶え念願の教師になり、社会人として働きだしてから強く感じることがありました。それは、【どんな仕事に就くのか】ということも大事だが、それと同等に【誰と働くか】ということも大事だということです。 実際に私も憧れの職業であった教師という仕事に就いてから、教師という仕事が楽しく感じたことは多々ありました。しかし悩むこともあり、やはりその多くが、生徒への悩みよりも周囲との働く環境にありました。そんな中、職員室で陽気に人と触れ合い、周りの先生方と楽しく仕事をしている他学年の村上先生(当塾代表)を見て、村上先生がいる学年で働いたら、もっと楽しいんだろうなと感じていました。(そこから村上先生と仲良くなり、2人で独立しようと考えたのですが...。) こういった経緯から私たちは、人間は仕事内容に等しく、一緒に働く相手も非常に大切だと考えています。自分に合った仕事・やりたい仕事+職場の良好な人間関係=最高の人生・社会人人生だと。 しかしながら世の中には、楽しくない、苦しいともがきながら、いつか来るであろう楽しさを待っている人が多すぎるように感じます。自分から楽しい環境を作らない人が多すぎます。学生よりも社会人の方が知識や経験、お金があるので、もっと楽しく生きられるはずです。 私たちはそこを追求します。周りの人と上手にコミュニケーションを取り、楽しさを追求し、自分はもちろん周りの人を楽しませられる。そんな豊かな人生の土台を作るサポートをしていきたいと考えています。 そのために当塾では、圧倒的なアウトプット方式の生徒が主体となった授業形態を導入します。そして、コミュニケーション能力と学力を育むことにより、人間性を向上させ、社会で活躍できる人材の芽を伸ばしていきます。その子たちが将来、自分や周りの人々の笑顔や幸せを生み出し、素晴らしい人生を送ることができる、そのような指導をさせていただきます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です